富野由悠季

rara.jpg
僕らの世代ならば、この名前にピーンと来るはずです。

当時リアルタイムでは見てはいませんでしたが、有名アニメ作品の総監督をつとめたお方です。

そう、ガンダムです!

しかし、ファーストガンダムは話は暗いし、ロボットに興味ないしで、僕は全く見ておりませんでした。

ガンプラブームのときも、微動だにせず無関心。

というか・・・一応プラモ屋には行きましたが、そこにあるのはボール、ジム、ギャンという超絶不人気モビルスーツ。

シャアザクなどは、見かけることすらない高嶺の花でしたね。

購買意欲はわかず、スルーとなりました。

TVアニメ的には興味が無かったのですが、小説としてなら活字ジャンキーなので読んじゃうんです♪

で、小説はアニメのような『お子ちゃま』ストーリーではありません!

規制されていない、真のガンダムストーリーが小説にはあるんです♪

なぜ、ブログで取り上げるかというと、あるんですよ・・・ガンダムにもSMが♪

この監督さんが緊縛美へのコメントをしており、SM好きで有名だそうです。

それが作品に反映されているんですね。

というか、あのアムロ・レイがSM好きなんですわ(笑)

『密会 アムロとララァ』

この作品において、こういう一文があるんです♪

-------

『女そのものに恨みがあるんだろうな・・・ああいう母親の子だから・・・』

マザー・コンプレックスなどという単語を覚えれば、アムロはそんな生意気な理解はできるようになったし、オナニーをするうちに、ノーマルなエロチックなシーンだけではなく、SM的なものに興奮するような自分に気づくようにもなる。

『女性器を否定したいんだ、こんなに見るのが好きなのに』

エロチックなものを好きでいたいという願望と、そんな衝動もなんとか忘れたいという思いが、女性器破壊願望になるらしいといった理屈も、でっちあげられるようにもなった。

-------

かなり微妙な言い回しや表現ではありますが、アムロはSM的なものに興奮するんです♪

オナニーもしますし、女性器を見るのが大好きです(笑)

さすが小説版です!

アムロは真性Sか?ですが、女性器の破壊願望はありますが・・・M反転要素のある、甘ったれSですな(-_-;)

また、ララァですが娼婦です。

清純無垢なイメージですが、シャアに売春宿で拾われるんです。

この設定ですが、知ってましたか?

九州SM情報局
FC2 SMランキング
関連記事
DUGA

Comments 6

noppopapa

No title

漫画関係になると出てくるnoppopapaです。
私はガンダム嵌ったタイプで、その監督の
富野由悠季さんにも興味持って色々物色
しましたが、ssさんはご存知か、アニメ化で
有名になったリーンの翼ですが、小説が
最初で、そお小説が結構SM色出てます。
捕虜の女を嬲り殺すとか、女を馬で股裂き
とか、結構萌えます。学生の時に本棚に
置いてても全く問題無かったありがたい
SM本扱いでした((笑)。暇があったら古本屋
とかでパラ見もお勧めです((笑)。

2012-07-16 (Mon) 09:07 | EDIT | REPLY |   
ss

No title

■noppopapaさんへ
返事が遅くなりました(>_<)
リーンの翼は、アニメは見ています。
小説はそんな感じなんですね(笑)
この監督さん、ガチですな!
また教えてください♪

2012-08-01 (Wed) 13:13 | EDIT | REPLY |   
Rc

No title

アムロは『ヘタレS』……っていうか、『Sに憧れている、自分はSだと思い込んでいるM』って感じですかね。
女性全般に対して恐怖感を抱いているイメージがあります。

また、ララァ娼婦説ですが、ここのイメージは『マグダラのマリア』って感じがします。
ではキリストはシャア?
いやいや……ははは……。

2012-08-05 (Sun) 00:26 | EDIT | REPLY |   
ss

No title

■Rcさんへ
アムロって、珍しい主人公ですよね。
ネガティブな暗い人間で、いままでの主人公像とはまったく違う。
この流れで、エヴァンゲリオンのシンジくんに引き継がれてますね(笑)
Rcさんお久しぶりですね!お元気でしたか?

2012-08-29 (Wed) 11:19 | EDIT | REPLY |   
名無しさん

冨野由悠季

v-10テレビ版本放送バージョンを見てました懐かしいですv-114オーラバトラー戦記お願いしますv-421v-441
おはようございます残暑お見舞い申し上げますそれではさようなら

2014-10-11 (Sat) 10:24 | EDIT | REPLY |   
ss

No title

お名前が(笑)
本人かいっ!て。

2015-09-09 (Wed) 19:01 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply